皆さんこんにちは。

お久しぶりでございます💦色々とせわしなく動いておりまして、年始のご挨拶以来のブログ更新になってしまいました😱

3月も終盤ですがまだ桜も咲かない中で4月を迎えてしまいそうですね。

会社としては決算月にあたるのですが、当社のお客様には法人の方も多くいらっしゃいます。

買い替え需要の多い月でもありますので、車検点検のご入庫も多く頂いております。

嬉しい悲鳴といったところでしょうか😆

話は変わりますが、本日も午前中まで大雨に見舞われた訳ですが、雨だと普段は歩きや自転車で行くところを車を使って…なんて方が多いと思いますが、大雨の時には高架下が冠水していたりしますよね?

少しくらい平気と思って突っ込んでしまいたくなる方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

よくテレビ等でも車が水しぶきあげてシャーっと走っていく映像よく見ますよね?

でもあれ、車屋目線で見ると、ちょっと(だいぶ?)マズイんです😱

自動車は防水されてるって勘違いしている人多いようですが、全然違いますよ。

普通にドアの隙間から水入ってきますし、よく言われるようにある程度の深さになると水圧でドアは開かなくなります。

実際、お客様で、一瞬だからいいや、と膝下くらいの水たまりを通り抜けただけで、車内水浸しになった方もいらっしゃいます😳

最近の軽自動車なんかは椅子の下にリチウムイオン電池等の重要部品があったりと、少し浸水しただけでも高額修理をしないといけない羽目になったり…😩

こちらのお客様もそのパターンでした。

乾かすのもなかなか大変ですよ。よく乾かさないと臭くなったり、カビたりしますしね💦

エンジンももちろん、水が入るとさまざまな不都合があります。

電装部品に水がかかると不具合が出るのはもちろん、空気の吸入口から水を吸ってしまうともうアウトです。

車で走って入っても大丈夫な水の深さは、タイヤのホイールの下側までです。
ゴムの部分は水に浸かっても一応大丈夫ですが、ゆっくり走行するのが無難でしょう。

☔大雨降ったら出かけるのはやめましょう、ってことですかね。(なかなかそうはいかないかもしれませんが。)

というわけで、車の車検点検整備や修理作業は安心安全、確実丁寧な整備作業の湘南平塚井上自動車へ宜しくお願い致します🤗